ピーマン

ピーマン

沖縄育ちの肉厚ピーマン!えぐみ無く熱を加えても味や食感はそこなわれないので炒め物に最適!

5kg 2,750円(税込)
送料(1,200円)込

※価格に含まれる送料
 1月~3月(1,000円)
 4月~12月はクール配送(1,200円)
※北海道、東北地方+500円加算されます

宮古島の自然が育んだ、鮮やかでジューシーなピーマン

宮古島で栽培されるピーマンは、暑さに強く、害虫や病気に強い特性を持ちます。独特の風味と栄養価の高さが特徴で、特にビタミンCが豊富に含まれています。さらに、緑から赤、黄色に変わるにつれて甘みが増し、ビタミンCやカロテンの量も増加します。

宮古島のピーマンは色鮮やかで栄養豊富

緑のピーマンは、成熟すると赤やオレンジ、黄色に変わり、甘みが増します。完熟したピーマンは、ビタミンCが緑のピーマンの約2倍、カロテンが3倍にもなります。これらの栄養素は加熱しても損なわれにくいため、炒め物やマリネなど様々な料理に適しています。

私たちが選ぶ、宮古島のピーマン

私たちは、鮮やかな色とジューシーな食感を持つピーマンを厳選しています。新鮮なピーマンは、光沢があり、色が鮮やかであることが特徴です。私たちのピーマンは、収穫後すぐに出荷され、新鮮な状態でお客様のもとへお届けされます。

様々な料理で大活躍!おすすめの食べ方!

炒め物
ビタミンCが豊富で、油との相性が良いため、炒め物に最適です。
サラダ
新鮮なピーマンはサラダに加えると、食感と彩りを楽しめます。
肉詰め
甘みがあるため、肉詰めなどの料理でその味を引き立てます。

宮古島から直送、色鮮やかで栄養豊かなピーマンをあなたの食卓に

宮古島の自然が育んだ、鮮やかでジューシーなピーマンをお届けします。健康と美味しさを、宮古島から直接あなたの食卓へ。ぜひ、この機会にご賞味ください。

出荷時期
12月~6月中旬

化学合成農薬(節減対象農薬)や化学肥料(窒素成分量)の使用回数及び使用量を低減する等、一定の要件を満たして生産された農作物を特別栽培農産物として沖縄県が認証しています。

栽培情報沖縄県慣行栽培基準弊社栽培レベル
化学肥料由来窒素成分の施肥量30kg不使用
節減対象農薬の有効成分述べ使用回数52回~10回

出荷時期計画表

出荷時期計画表を見る

商品一覧