なす

なす

品種はあのみのり。見た目は小ぶりですが、旨味凝縮。褒められおかず!

5kg 2,750円(税込)
送料(1,200円)込

※価格に含まれる送料
 1月~3月(1,000円)
 4月~12月はクール配送(1,200円)
※北海道、東北地方+500円加算されます

宮古島の太陽をいっぱいに浴びたナス

宮古島で栽培されるナスは、亜熱帯特有の強い日差しと豊かな土壌の恩恵を受けて育ちます。ナスの皮には特に栄養が豊富で、特にナスニンと食物繊維を含んでいます。これらの栄養素を摂取するためにも、皮を残して調理することをおすすめします。

宮古島産ナスの新鮮さのポイント

新鮮なナスの見分け方には特徴的なポイントがあります。ナスは水分を多く含むため、新鮮なものは光沢があります。時間の経過と共に水分が失われ、光沢が無くなるため、アタタカダイチでは出来るだけ光沢のあるナスを選別しています。

アタタカダイチのナスはココが違う

光沢
新鮮なナスは艶があります。
色が濃いものは、日光によって紫色になった健康なナスです。
ヘタの色
ヘタの近くが白いものは、最も新鮮な証拠です。

ナスに含まれる栄養素と効能

ナスはビタミンやミネラル、特にカリウムが豊富で、塩分の摂り過ぎを調節する効果があります。また、食物繊維が豊富で、便秘解消にも良いとされています。葉酸も含まれており、造血ビタミンとしての役割も果たします。

宮古島から直送、新鮮で栄養豊かなナスをご自宅に

宮古島の自然が育んだ新鮮で栄養価の高いナスを、あなたの食卓にお届けします。この機会に、南国の恵みを存分にご堪能ください。健康と美味しさを、宮古島から直送でお届けします。

出荷時期
12月中旬~6月中旬

化学合成農薬(節減対象農薬)や化学肥料(窒素成分量)の使用回数及び使用量を低減する等、一定の要件を満たして生産された農作物を特別栽培農産物として沖縄県が認証しています。

栽培情報沖縄県慣行栽培基準弊社栽培レベル
化学肥料由来窒素成分の施肥量27kg不使用
節減対象農薬の有効成分述べ使用回数43回~10回

出荷時期計画表

出荷時期計画表を見る

商品一覧